太宰府天満宮 周辺・付近の大型バス・観光バス・バイク駐車場一覧!
こちらのページでは、太宰府天満宮に近く、大型バスやバイクも駐車できる駐車場をご紹介します!
なお、料金や営業時間は変更になる場合があります。
太宰府天満宮 周辺・付近のバス・バイク駐車場一覧!
太宰府駐車センター(大宰府駐車場第1・第2)
普通車の他、大型バス、マイクロバス、バイクが駐車できる大型駐車場です。
住所
- 福岡県太宰府市宰府1-12-8
料金
- 大型バス:2,000円
- マイクロバス:1,300円
- 普通車:500円
- バイク:250円
営業時間
- 8時から17時
※天候、催しなどにより変動あり
※12月31日から1月3日は24時間営業
収容台数
- 大型バス・マイクロバス:26台
- 普通車:850台
- バイク:15台
問い合わせ先電話番号
- 092-924-2843
駐車場形態
- 平地自走式
支払金種
- 現金のみ(千円札・二千円札・五千円札・一万円札)
領収書発行
- 可能
他施設
- トイレ男女、多目的トイレ
太宰府天満宮(案内所)までの距離と所要時間
- 500m、徒歩約6分
奥苑駐車場
普通車、マイクロバス、バイクの利用が可能です。
大宰府駐車センターよりも太宰府天満宮まで近く、マイクロバスの料金が比較的安く設定されているのが魅力です。
住所
- 福岡県太宰府市宰府2-2
料金
- マイクロバス:1,000円
- 普通車:500円
- バイク:250円
※いずれも1日1回あたり
営業時間
- 9時から17時
収容台数
- 150台
問い合わせ先電話番号
- 092-921-3616
駐車場形態
- 平地自走式
支払金種
- 現金のみ(千円札・二千円札・五千円札・一万円札)
領収書発行
- 可能
他施設
- 管理室、トイレ男女
太宰府天満宮(案内所)までの距離と所要時間
- 450m、徒歩約6分
九州国立博物館駐車場
第一駐車場・第二駐車場の他に、建物のすぐそばには大型バスも利用できる、バス専用の駐車場があります。
喫煙所やベンチがあり、ゆっくりと休憩することもできます。
博物館の休館日は駐車場の利用もできないので、ご注意ください。
住所
- 福岡県太宰府市石坂4-7-2
料金
- 大型バス:2,000円
- マイクロバス:1,300円
- 普通車:500円
- バイク:250円
※いずれも1日1回あたり
営業時間
日曜日・火曜日~木曜日
- 入庫:8時30分から16時30分
- 出庫:19時まで
金曜日・土曜日
- 入庫:8時30分から19時30分
- 出庫:21時まで
休業日
- 月曜日 ※祝日・振替休日の場合は翌日休業
収容台数
- バス:9台
- 普通車:313台
問い合わせ先電話番号
- 092-918-2807
駐車場形態
- 平地自走式
他施設
- トイレ男女、多目的トイレ、喫煙所
太宰府天満宮(案内所)までの距離と所要時間
- 450m、徒歩約6分(バス駐車場からの場合)
太宰府天満宮の正面入り口から入るルートの他、「虹のトンネル」(動く歩道)を通って境内の東側から入るルートもあります。
おわりに・・
周辺の道路状況には十分気を付けて、充実した太宰府天満宮詣で・周辺観光の1日にしてくださいね!!
普通車向けのおすすめ駐車場一覧は、当サイトの以下のページ↓でご紹介しています。