【筥崎宮の正月初詣の屋台】出店時間や種類を….お知るの?

筥崎宮の前の参道は、12月31日23時から1月7日にかけて車両通行止めとなり、出店(屋台)が立ち並びます。

露店(屋台)の出店期間・時間

12月31日~1月1日

12月31日夜から1月1日(元日)にかけては夜通し営業しているところが多くなっています。

1月1日の夜は、多くの出店が、筥崎宮の閉門に合わせて閉店します。

1月2日~7日

出店数は1月1日~3日がピークで、4日以降は数はやや減りますが、まだまだたくさんの出店が出ています。

ただし、筥崎宮の拝観時間が19時までとなっているので、この時間前後に閉店する店が多くなります。




露店(屋台)の出店数

正月、筥崎宮前には、120店ほどの出店が並びます。

露店(屋台)の種類

焼きそば、焼き鳥、じゃがバター、おこみやき、たこやき、わたあめ、お面屋、スーパーボールすくい、射的、おみくじ、運勢占い、ゲバブ、牛串、からあげ、ポテトフライ、カステラ、おでん、‥など。

定番の屋台は、もちろん、ほぼ何でもそろっていますが‥‥、

注目したいオススメの屋台

特に注目したいのは、博多ラーメンや、もつ焼きなどの博多名物です。

必食!筥崎宮名物「社日餅」

ここで一つ、是非にオススメしておきたいのが、筥崎宮名物「社日餅」

これでなんと!「やきもち」と読みます・・!

見た目は太宰府名物梅ヶ枝餅のようです。

(味も・・ほとんど梅ヶ枝餅です。)

通常、白いお餅とよもぎ餅の2種類があり、外はモチモチ、中には上品な甘さの粒あんが入っています。

1個120円ほどで、出店では焼き立てをいただけますし、食べ歩きしやすい、おすすめ屋台グルメです!

関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-



当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。