筥崎宮は、参拝者数・人気ともに県内有数の神社で、三が日の人出はおよそ50万人となっています。
電車や地下鉄の駅から近く、博多方面からのアクセスも良いので、行きやすいことに加え、ピーク時であっても何時間も待つような大混雑にはならないことが、人気の秘密でしょう。
本項では、筥崎宮の初詣期間の拝観時間や混雑状況、アクセス(交通規制)ほか、屋台の出店状況、1月3日に行われる「玉取祭」などについても集録する。
令和六年〜令和七年!筥崎宮の正月初詣の拝観時間(開門・閉門時間)
参拝時間
日 | 時間 |
1月1日(水/祝) | 午前零時 ~ 2日(火)午後9時 |
1月3日(金) | 午前6時 ~ 午後9時 |
1月4日(土)以降 | 午前6時 ~ 午後7時 |
御守・御札・縁起物等授与時間
日 | 時間 |
12月31日(火) | 午前8時半 ~ 午後5時 |
1月1日(水/祝) | 午前零時 ~ 2日(火)午後8時半 |
1月3日(金) | 午前8時半 ~ 午後8時半 |
1月4日(土)以降 | 午前8時半 ~ 午後5時半 |
御守・御札・縁起物等の授与品は12月1日からの授与開始💘
正月限定!楼門内(拝殿)で参拝できる!
通常、筥崎宮に参拝する際は、楼門前で拝礼しますが、正月には楼門の柵が取り払われ、その奥の拝殿まで進むことができます。
楼門内参拝ができる日時
- 1月1日:0時~19時
- 1月2日~1月15日:6時~19時
正月の御祈祷受付時間
年頭祈願祭時間
日 | 時間 |
1月1日(水/祝) | 午前零時 ~ 午後5時半 |
1月2日(木)~7日(火) | 午前7時 ~ 午後5時半 |
1月8日(水)以降 | 午前8時半 ~ 午後4時半 |
正月個人祈願祭・法人団体等の年頭祈願祭は殿内の収容人数の都合のため、祈願祭への案内人数制限あり。
※団体の場合は代表者を含めて10名までの参列。
正月三が日も、御祈祷受付は通常通り行われています。
ただし、神事がある場合や、団体の御祈祷がある場合は、待ち時間が発生する場合があります。
毎年1月は、会社やスポーツチームなどの団体の「年頭特別祈願祭」が数多く執り行われ、特に仕事始めに当たる1月4日や5日以降の最初の平日(月曜日)、大安の日は混雑しやすくなっています。
個人の御祈祷の予約はできませんが、団体の御祈祷は予約が必要となっています。
個人で御祈祷をお願いしたいという方は、事前に電話で問い合わせ、希望する日時に御祈祷ができそうか確認しておくことをおすすめします。
なお、筥崎宮の拝観料は無料です。
筥崎宮の拝観時間・拝観料・祈祷などについては、当サイト日本三大八幡・筥崎宮の「拝観時間・拝観料・アクセス・駐車場・祈祷(お祓い)の受付時間と初穂料(料金)など」もご覧ください!
筥崎宮の正初詣の混雑状況
3日で50万人の人出ということで、筥崎宮のお正月は大変賑やかです。
ただ、例えば県内でトップの初詣参拝者数を誇る太宰府天満宮のように、参拝のための長蛇の列が参道の果てまで続いて身動きが取れない・・というほどにはなりません。
境内の入口である一之鳥居あたりまでは並びますが、道路まで出てしまうことはほとんどありません。
境内の楼門手前は広場のようになっていて、狭い参道や橋があるわけではありません。
したがって、楼門中央へ向かう場合は列を作る必要がありますが、それ以外でしたら広がって歩けるので、混雑がさほど気にならないということのようです。
一番混雑する時間は?
そんな筥崎宮の年末年始で一番混雑するのが、12月31日(大晦日)から1月1日(元日)3時頃にかけての年越し(カウントダウン)のタイミングです。
例年、大晦日の23時頃から境内に人が集まりだし、楼門前から境内がいっぱいになります。
1月1日0時になると楼門が開きますので、あとは順々に参拝を済ませるということになります。
また、1月3日の「玉取祭」の時間帯も大変混雑します(後述)。
混雑回避策は?
正月三が日は、楼門内で参拝できる時間は6時~19時ですが、境内には終日入れます。
然るに楼門内での参拝にこだわらない方は、早朝か夜がオススメできる。
また、少しでも混雑を避けたいなら、1日よりは2日か3日(玉取祭の時間を除く)、あるいは4日以降の平日が良いでしょう。
筥崎宮の正月初詣おすすめのアクセス方法
筥崎宮は正月三が日で約50万人が訪れる、県内屈指の人気初詣スポットです。
初詣客用に臨時駐車場も設けられますが、周辺の道路は混雑しやすいので、できるだけ、電車・地下鉄でお出かけください。
関連記事:博多駅から筥崎宮へのアクセス
筥崎宮の正月初詣の口コミ・評判
筥崎宮の初詣は見どころ数多!
玉せせり(玉取祭)に見物or参加!
毎年1月3日には、別名「玉せせり」とも呼ばれる玉取祭(たまとりさい)が行われます。
当祭典は「長崎くんち」、「八代妙見祭」とともに九州三大祭にも数えられる九州屈指の奇祭として知られ〜る💋
玉せせり(玉取祭)の詳細については下記ページを要チェック💘
「鳩みくじ」に挑戦!
筥崎宮には、正月と、9月の放生会の期間限定のおみくじがあります。
その名も「鳩みくじ」!
この鳩みくじは、実は、500円でおみくじを引くと、台北行きの航空券や、温泉の入浴券など豪華景品が当たる景品抽選会でもあるのです。
ハズレはなしで、雑貨や縁起物など、色々な景品が当たりますので、新年の運試しということで、ぜひ、チャレンジしてみてください!
鳩みくじが引ける期間(正月)
- 1月1日~1月14日頃 ※2019年の場合
鳩みくじの景品の例
- 福あめ、絵馬、しゃもじ、大しゃもじ、開運せっけん、開運タオル、箸
- よろこんぶ、目出鯛、土鈴、福鈴、おはじき、エコバッグ、うちわ
- 博多市内ホテルランチ券(ペア)、温泉ご招待券(ペア)
- ハウステンボス旅行(ペア)、阿蘇ファームランド旅行(ペア)
- 福岡~台北往復航空券(ペア)
- 福岡~沖縄往復航空券(ペア)
- 福岡~大阪往復航空券(ペア)
筥崎宮に初詣に行ったら・・「冬ぼたんまつり」も必見!
筥崎宮の参道にある神苑花庭園では、1年を通して季節の花々が楽しめますが、1月から2月にかけては、約20品種・200株の冬ぼたんが、随時見ごろを迎えます。
冬ぼたんは、4月~5月に見ごろとなる春ぼたんを温室などで育て、人工的に早く咲かせたもので、春ぼたんに比べると花が小ぶりですが、寒い中、藁(わら)の囲いの中で咲く姿は可憐で美しく、毎年、多くの見物客が訪れています。
神苑花庭園では、2月に入ると、晴れた日には福寿草(ふくじゅそう)の黄色い花も見られるようになります。
筥崎宮神苑花庭園「冬ぼたんまつり」
日程
- 1月1日~下旬、期間中無休
開園時間
- 9時30分~16時30分
入園料
- 大人500円
※中学生以下は、保護者同伴で無料
※筥崎宮のお守り、お札、、御朱印などを提示すると入園料が300円になる割引を実施している場合があります。
※時期により、入園料が200円に値下げされている場合があります。
神苑花庭園の場所(地図)
花庭園は、筥崎宮の参道沿いにあります。
一之鳥居からは、徒歩約4分です。
屋台で個性的な九州名物をむさぼり食う!
筥崎宮でも正月三ヶ日の初詣期間中は、目移りするほどの種類の屋台が、やっぱり素敵に出店する。
中には九州でしかお目にかけることのできない希少な屋台に出会えるかも‥‥♡
筥崎宮の屋台の種類や出店時間については下記ページを要チェックや💘
筥崎宮のINFO
住所:福岡市東区箱崎1-22-1
公式HP:https://www.hakozakigu.or.jp/index.html
関連記事一覧
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。