太宰府天満宮では、毎年、4月採用の契約職員(巫女)と、年末年始の臨時職員(巫女)を募集・採用しています。
3年間の契約職員(巫女)も一般の大卒生から募集しており、神社にコネのない人でも応募できるので、募集を正月だけのアルバイトではなく、長期間働きたい!という方も、ぜひぜひ、チェックしてください。
以下では、太宰府天満宮の巫女さんの募集の日程や応募条件、職務内容などについてご紹介します。
太宰府天満宮の巫女さん求人情報①4月採用(期間雇用・契約職員)
太宰府天満宮の期間雇用の巫女さんの求人情報は、毎年、翌年4月採用分が、6月頃発表になります。
※採用の日程や待遇などは年によって変更になる場合がありますので、最新情報をご確認ください。
対象(応募条件)・採用人数
対象
その年度の3月に大学・短大・専門学校を卒業予定の方
採用人数
例年10名前後
雇用期間・職務内容
雇用期間
3年間の期間雇用。契約更新は29歳まで。
※勤務成績によっては、30歳以上になっても、職種変更を行った上で再雇用となる場合もあります。
※試用期間2か月
職務内容
神楽奉納、お守りやお札などの授与・管理 など
勤務時間・休日
勤務時間
8時30分~17時(最低75分の休憩含む)
※残業はありませんが、終業後、神楽などの自主練習を行う方もいます。
休日
公休:不定休、シフト制。年間80日。
年次有給休暇:初年度10日(最大20日)
※公休・有給休暇を使って夏休みを取得することも可能です。
※慶弔休暇は公休・有給休暇とは別に取得できます。
給与・その他の待遇・福利厚生
給与は年俸制となっています。
詳細は、直接お問い合わせ下さい。
給与
大学卒:月額175,000円
(本給141,000円+一律巫女手当2, 000円+一律特別手当32,000円)
※試用期間終了後の7月より1ヶ月毎2,000円の神楽手当あり
短大卒:月額173,000円
(本給139,000円+一律巫女手当2, 000円+一律特別手当32,000円)
※試用期間終了後の7月より1ヶ月毎2,000円の神楽手当あり
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年3回
交通費
原則として全額支給
退職金
なし
※勤務成績によって退職慰労金あり
社宅
自宅からの通勤が可能ですが、遠方の場合などは寮を利用できます。
※太宰府天満宮まで徒歩5分、3DKに2人入居、1人1部屋
加入保険
健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保険(労災保険)、雇用保険
福利厚
職員研修旅行、職員レクリエーション、湯布院・壱岐の保養施設の使用
採用の流れ
会社説明会
採用試験を受験するにあたり、説明会への参加は必須ではありません。
日程(時期)
6月上旬
場所
太宰府天満宮
申込方法
申込方法は以下の2通りです。
- 太宰府天満宮に直接電話して予約
- リクナビから申込み
採用試験
日程(時期)
6月中旬~下旬の土日、2回(2日)程度
場所
太宰府天満宮
申込方法
申込方法は以下の2通りです。
- 太宰府天満宮に電話で申込みの上、必要書類を郵送または持参
※必要書類:履歴書、健康診断書、卒業見込証明書 - リクナビから履歴書(オープンES)をサイト上で提出の上、成績証明書・卒業見込証明書を郵送または持参
太宰府天満宮の巫女さん求人情報②年末年始臨時採用(アルバイト)
年末年始の臨時採用の求人情報は、毎年9月初めに発表され、10月末まで募集しています。
奉仕期間が始まる直前には、巫女さんになる女性が勢ぞろいし、着付けや言葉遣いなどの研修受けます。
太宰府天満宮の初詣に関しては、当サイトの以下のページ↓でご紹介しています。
参拝者数は全国トップ10入り!太宰府天満宮の初詣の拝観時間・アクセス・交通規制・出店(屋台)情報など!
九州ナンバーワンの人出!太宰府天満宮の正月(初詣)の混雑状況と混雑回避策をご紹介!
対象(応募条件)・採用人数
対象
15歳から25歳までの未婚・未出産女性(高校生可)
- 奉仕期間のうち、12月29日~1月3日に必ず奉仕できる方
- 指定された日の面接・研修会に参加できる方
※やむを得ない事情があり参加できない場合は直接問合わせ
採用人数
例年、80名程度
奉仕の際の注意事項
- 清楚な身なり・気品ある態度を心掛ける
- 茶髪、アクセサリー着用、厚化粧は禁止
- 奉仕期間中のアルバイトの掛け持ちは禁止
- 神社の守秘義務を守る(SNSへの投稿などは注意)
給与
給与(奉仕料)は日給制。詳細は要問合せ。
雇用期間・勤務時間 ※2019年正月の場合
雇用期間
奉仕する期間は、下記の2通りから選べます。
12月30日、31日、1月4日、5日のいずれか1日が神社側の都合で休みになる場合があります。
- 2018年12月29日~2019年1月7日
- 2018年12月29日~2019年1月3日
勤務時間
12月29日~31日:8時30分~17時
1月1日~3日:8時~18時 ※シフト制、残業あり
1月4日~7日:8時~17時 ※シフト制、残業あり
採用の流れ
面接
日程(時期)
11月上旬
場所
太宰府天満宮崇敬者会館
申込方法
太宰府天満宮の社務所で所定の履歴書を受け取り、必要事項を記入の上、申込締切日までに郵送または持参
※やむを得ない事情により社務所に出向けない場合は直接電話で問合せ
事前説明会・研修会
日程(時期)
12月上旬
場所
太宰府天満宮社務所
持ち物
腰紐2本、印鑑、筆記用具、白衣袴を包む風呂敷またはバッグ
1日体験!太宰府天満宮で「巫女インターン」ができる!?
太宰府天満宮では、例年2月に、巫女さんの仕事を体験できるインターンが実施されています。
実際に巫女さんとお話をする機会もありますので、興味のある方は、ぜひ、ご参加ください。
※今年も募集があるかどうかは、リクナビでご確認ください!
- 募集人数:各回5名程度、先着順
- 資格・対象:文理不問、女性限定
- 報酬・交通費:交通費2,000円まで支給
- 申込方法:リクナビプレサイトからエントリー後、オープンESを提出
巫女インターン 1日の流れ(例)
午前
8時:集合、日程説明
8時30分:朝拝神事
(朝のお清めのお祓いとお参りの神事)
8時45分:境内案内
(巫女さんと一緒に境内を散策)
9時30分:着装
(巫女さんの制服に着替え)
10時:巫女作法体験
(お参りの仕方、歩き方、お守りの渡し方などを体験)
10時30分:神楽体験
(舞に使う道具や楽器を体験)
11時15分:湯茶接待、マナー体験
~巫女さんと一緒に昼食~
午後
13時:お札、お守り授与体験
16時:巫女さんとの交流会
17時:夕拝神事~着替え、解散
18時:巫女さんとの懇親会(希望者)
質問!巫女さんになるには資格が必要?
ただし、神様に奉仕する立場にふさわしい心構えや作法、立ち振る舞いを身に付ける必要があります。
また、神社の由緒や信仰などの知識をつけることも大切です。
太宰府天満宮では、巫女さん向けの神楽の舞や楽器、茶道などの文化的教養やマナーの研修が行われています。
ゼロからのスタートでも、努力次第で素敵な巫女さんになれますよ!
太宰府天満宮の巫女さん採用に関するお問い合わせ先
太宰府天満宮総務部
電話番号:092-922-8225(9時~17時)
※採用情報は、太宰府天満宮ホームページで公開されます。